ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

Evergreen(音丸の90年代キャンプスタイル)

大好きな1980~1990年代初期のキャンプ道具に囲まれたサイトで過ごす幸せなひととき。

我が家のキャンプ道具リスト・暫定版

   

現在行方不明中のものもありますが、とりあえず思い出せる限り書いてみました。
思い出ししだい、随時更新していきます。

我が家のキャンプ道具リスト・暫定版

テント
・Eureka! Sphinx 3+ BTC RS
Eureka! Sun Dome4 with Vestibule
Eureka! Shin Dome 4
・Eureka! Windriver 6(OSSUNさんから譲っていただきました)
Sierra Designs Orion AST
スノーピーク ランドブリーズ・ソロ ラージフライ (SSD-412)
コールマン スタンダードドームIII(団に寄贈)
スノーピーク トルテュライト


タープ
小川テント リバティフォレスト・ヘキサ
スノーピーク HDタープレクタ M (TP-341)
・ヤマコウ タープワイルド (TP-101)
ユニフレーム BIGタープ 8x6(最初期版。共同購入)
・TATONKA 3TC
・TATONKA 2TC


シェルター
小川キャンパル スクリーンキャビンHG
スポルディング スクリーンロッジ4(お嫁に行きました)


バーナー
・コールマン 413H
イワタニプリムス IP-2222
イワタニプリムス IP-2222AL
イワタニプリムス IP-2222FLA
・イワタニプリムス IP-FLA-S
イワタニプリムス IP-2243PFA
・イワタニプリムス EX-ULT-1A
イワタニプリムス IP-9240A スウィングヒーター
・イワタニプリムス IP-2275CP
・PRIMUS 2221(Nawafからのプレゼント)


ランタン
コールマン 286A
・イワタニプリムス IP-2257HAE グリーントップ
・イワタニプリムス IP-3257CA ブルートップ
イワタニプリムス IP-3257HA シルバートップ
・イワタニプリムス IP-3257HA ブルートップ
イワタニプリムス P-572
・イワタニプリムス IP-2279HA 初代
イワタニプリムス IP-2279HAE
イワタニプリムス IP-3279HA
イワタニプリムス IP-2248A
イワタニプリムス IP-200LA
・イワタニプリムス EX-3240S(defdefさんから譲っていただきました)
・イワタニプリムス IP-2245 (初代)
・イワタニプリムス IP-2245A(三代目)
・イワタニプリムス IP-2245A (五代目ブルートップ)
PRIMUS PCT3230
・PRIMUS 2176(Nawafからのプレゼント)
・PRIMUS 2220
・PRIMUS 2279
イワタニプリムス BL-45
・ベアボーンズリビング ビーコンライト
※コールマン 蛍光灯ランタン(お嫁に行きました)
・スノーピーク パイルドライバー


テーブル
Lallemand TL-70 ×2
・Lallemand TLP128
ユニフレーム 焚き火テーブル
※サウスフィールド 二つ折りアルミテーブル(団に寄贈)
・スノーピーク アイアングリルテーブル・ショートセット
・カステルメルリーノ ピッコロテーブル

チェア
Lallemand Bordeaux ×6
Lallemand Florence
Lafuma Maxi Pop-Up ×2
スノーピーク パッドインチェア ×3
・コールマン デイキャンプチェア
Lafuma CB Folding Chair ×2
・サウスフィールド アルミベンチ
※無名 スプリングチェア×2(団に寄贈)
・ヘリノックス コンフォートチェア
・ヘリノックス タクティカルチェア



キッチン周り
スノーピーク フィールドキッチンテーブル
イワタニプリムス IP-STAND with IP-ST
コールマン エクストリーム52QT
・コールマン 36QT(?)コンボ
・シアトルスポーツ フロストパック 40QT
・シアトルスポーツ フロストパック 21QT
シアトルスポーツ フロストパック 12QT
・イワタニ モービルクール RC-2000
コールマン ビヴァレッジクーラー 11リットル
・イグルー ウォータージャグ 7.6リットル(旧カラー)
スノーピーク ガビングスタンド
REI Folding Camp Bucket
・WILD-1 アルミFDスツール
・ヤマコウ マルチスタンド
・スノーピーク マルチスタンド
・キャプテンスタッグ フリースタンド
・ユニフレーム クーラーBOXスタンド
・ユニフレーム フィールドラック ブラックx2


調理器具
ユニフレーム UFD 10in スーパーディープ
ロッジ ダッチオーブン12in ディープ
ユニフレーム スキレット 10in
ロゴス ステンレスクッカー
バウルー ホットサンドメーカー
GSI Bugaboo Waffle Iron>
スノーピーク バーベキュー鉄板 S
Mirro Percolator 5cup
Open Country Coffee Percolator 12-cup


食器
・キャプテンスタッグ ホーローウェアセット 12pcs
・コレール(プレート、浅型ボウル、深型ボウル 各4)
・スノーピーク ステンレスダブルマグ ×4
・シエラクラブ シエラカップ ×2
・スノーピーク シエラカップ ×2
・ユニフレーム 計量カップ(非売品) ×2
・Mrイトウ プレミアムシエラカップ
・ユニフレーム ECOクリーンmyカップ(イエロー)
・越冬キャンプ限定シエラカップ


寝具
コールマン 封筒型シュラフ ×3
・Wenzel 封筒型シュラフ
・モンベル スーパーストレッチバロウバッグ #3 ×4
・ドイター ドリームライト500
・NANGA オーロラDX600
カスケードデザイン Zレスト・ロング ×4
・無名メーカー夏用シュラフ ×2(イベント参加記念品)
・無名メーカー 銀マット ×4
・WILD-1 アルミGIコットメッシュ


焚き火周り
ユニフレーム ファイアグリル x2
ヤマコウ ザ・三脚スタンド(ST-30)
・ユニフレーム チャコスタ(プロトタイプ)
ユニフレーム まきトート
キャプテンスタッグ アルスター火消しつぼ



同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事画像
地球の反対側から、驚きの贈り物
クイズです…
キャンプ道具の今昔比較
彼女、グルキャンで物欲に目覚める
キャンプ・ギアの見直しに迫られる…
同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事
 地球の反対側から、驚きの贈り物 (2018-02-16 21:27)
 クイズです… (2015-10-29 14:22)
 キャンプ道具の今昔比較 (2015-01-14 14:17)
 彼女、グルキャンで物欲に目覚める (2014-06-04 15:10)
 キャンプ・ギアの見直しに迫られる… (2013-10-18 00:26)



この記事へのコメント
>キャプテンロゴッスさん

はい、プリムス大好きで、いちおう燃焼器具はプリムスで統一しています。

ご指摘のとおりテーブル上のランタンはIP-200LAで、独特のデザインからプリムス・ファンではない方たちの間でも人気のあるランタンです。(^-^)

写真に撮ってこれだけ絵になるギアも珍しいと思います。

音丸音丸
2013年12月26日 09:53
こんにちは、はじめて書き込みさせていただきます(^-^)


プリムスがお好きなんですね!
私もプリムスの黄色のカラーとロゴ、好きです。

テーブルの上のランタンがIP-200LAですか?
すごく魅かれるデザインで、素敵ですね(^-^)

キャプテンロゴッスキャプテンロゴッス
2013年12月26日 08:13
>GRANADAさん

今となっては年数が経ちすぎて入手は難しくなってますが、当時はけっこう普通に買ってました。

というか、どちらかと言うと売れ行き不振でイワタニ・プリムス製品は安く売られてたんです。

ここだけのハナシですが、IP-200LAなんて、確か2,980円で買った覚えが…。(^-^;;;

音丸音丸
2013年12月16日 22:14
こんにちわ。

いやぁ、さすが、男の花道たる火器類のラインナップが凄い ^^

毎回、どれを持っていこうかと悩むのがこれまた楽しいですよね ^^

ウチは火器類では自慢できるものが全然無いですね・・・・

これから長ーく使って熟成させないと ^^;

GRANADAGRANADA
2013年12月16日 17:49
>きみちゃん

勝った負けたはないでしょう。(笑)

確かに、予備の予備までありますね。
出撃機会がとんと無いランタンは多数あります。

昨日押入れを漁っていたら、取り扱い説明書がゴソゴソ出てきました。
Lallemandのテーブルなんて、ご丁寧にタグまで取ってありました。(^-^;;;

音丸音丸
2013年12月16日 13:23
さすがです。

勝ってるものはひとつもありません。
予備の予備まである感じですもんね。

うちも古いものも多いですがなかなかここまでは・・・。

きみちゃんきみちゃん
2013年12月16日 12:55
〉バームさん

私もLallemandはオークションで入手しましたが(新品)、金額は市販時より安かったです。(^-^)

今はすっかりプレミアが付いちゃって、なぜ最近になって人気が出たのか不思議です。(^_^;)
音丸音丸
2013年12月13日 11:34
〉くむさん
プリムス好きなので、どうしてもプリムス率が高くなっちゃいますが、これでもセーブしてます。

バウルーはくむさんと同じタイプですが、40年くらい前の物なので、コーティングはされていません。
音丸音丸
2013年12月13日 10:12
すっ凄い! 一つください(´∀`*)


イワタニプリムス IP-200LA買っとけば良かった~(後悔)

Lallemandテーブルも当時は諭吉二人でお釣りがきたような?

今ではオークションで諭吉十人なんてこともあります(´Д`;)

キャンプ・ギアの見直しに迫られお困りのようでしたら何時でも

静岡から伺いますけど( ̄∀ ̄)

バームバーム
2013年12月13日 06:59
こんばんは

基本的にはうちと同じように気に入ったものがばらばらって印象ですね。
ただ…ランタンと火器のプリムス率が凄いです (^^;

でも、これだけあっても被ってるのがバウルーだけとは…。
あ、でもバウルーでも種類がありますよね、我が家のは縦に二分割できるタイプです。
(あとモンベルのSSバロウバッグ#4なら一つ持ってますが)

くむくむ
2013年12月13日 03:31
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。





削除
我が家のキャンプ道具リスト・暫定版
    コメント(10)