イワタニ・プリムス IP-9240A スウィングヒーター

イワタニ・プリムスの暖房器具。
パラボラ形状のため、熱が一方向に集束されるので、室内空間全体を暖めるのではなく、パーソナルユース。
よって、オートキャンプに向いているとはいえません。
台座下からガス缶をねじ込み、側面のツマミを回してガスを出し、圧電でカチカチと着火します。
ヘッドが上下方向に振れるのがスウィングヒーターと呼ばれる所以です。
ブースターもあるのですが、上下の振りに対応できるよう、銅製のロッド(ブースターヘッド)とボディの接合部が可動式になっています。
そのせいか、このブースターも効かないこと…。(^_^;)
ヒーターヘッドを交換すると大光量投光器に変身するのですが、使ったことはありません。夜釣りや災害時に使うのかな?

2018年のPRIMUS新製品3:ソフトクーラー
イワタニプリムス2016年新製品・キッチン編
Whole Earth(ホールアース)復活!?
REI Beast Duffel
REI MARS PACK & VENUS PACK
REI CANVAS TOTE
イワタニプリムス2016年新製品・キッチン編
Whole Earth(ホールアース)復活!?
REI Beast Duffel
REI MARS PACK & VENUS PACK
REI CANVAS TOTE

〉呑み処 春さん
はい、特に冬場はハンパじゃないです。
コンテナ1個はガス缶専用。長期キャンプの際は、途中で詰め替えくんを稼働させてました。
幸いなことに、今はシングルバーナーと小型ランタンしかありませんから、そんな状況にはならないでしょうが…。^_^;
はい、特に冬場はハンパじゃないです。
コンテナ1個はガス缶専用。長期キャンプの際は、途中で詰め替えくんを稼働させてました。
幸いなことに、今はシングルバーナーと小型ランタンしかありませんから、そんな状況にはならないでしょうが…。^_^;
しかしプリムス、いろいろ出してますねぇ~
プリムスで揃えてキャンプしたらガスカートリッジ半端なく持参しなくてはなりませんね~
プリムスで揃えてキャンプしたらガスカートリッジ半端なく持参しなくてはなりませんね~
出力から期待するほどではなく、パーソナルユースに限るということですね。
イワタニのカセット暖のほうがよっぽどシェルター内が暖まります。^_^;
プリムス製品のデザインにこだわる人向きですね。
イワタニのカセット暖のほうがよっぽどシェルター内が暖まります。^_^;
プリムス製品のデザインにこだわる人向きですね。
こんにちは。
あまり効かない様ですね~
でも、なんたってプリムスはオシャレさんですからね
プリムスだからこその特権ですね!
許せちゃいます♪
あまり効かない様ですね~
でも、なんたってプリムスはオシャレさんですからね
プリムスだからこその特権ですね!
許せちゃいます♪