イワタニプリムス2016年新製品・キッチン編
黄缶会メンバー三好さんに取材していただいたイワタニプリムス2016年新製品情報、しめくくりはキッチン編です。
キャンプファイアシリーズは、ツーバーナーだけでなく、ポット(鍋)や調理器具もカバーしています。

カッティングセット(右奥)は、15cmキャンプファイア ナイフ、オーク製カッティングボード、クルクルッと巻ける収納ケースのセット。予価8,000円。
プレップセット(左側)は、12cmキャンプファイア ナイフ、オーク製の調理用大型フォーク・スプーン・木べら、シャープマイクロカット付きチーズグレーター、収納ケースのセットです。予価8,000円
ちなみに、キャンプファイア ナイフはマグネットで写真の位置に固定されるそうです。
キャンプファイア ナイフは、ドイツ製のステンレスブレード、オーク製のハンドルを装備したフルタング。リベットは真鍮製。
15cmが3,750円、12cmが3,000円で別売されます。

18/8ステンレス製ナイフ、フォーク、スプーンのセット。PRIMUSロゴ入りレザーストラップ付き。予価1,750円。

ショルダーストラップ、アクセサリーポケット、グリドルポケットの付いた新薄型ツーバーナー専用ケース。

ガスカートリッジも2つ入ります。予価16,000円。
『なんでツーバーナーケースなのに16,000円もするの~!』と驚きましたが、スペックを見て納得。
なんと生地にG-1000HDを使っています!
以前「G1000プロテクトシステムパーカー」で触れましたが、G1000はフェールラーベンが開発した耐摩耗性、防風性、撥水性、UV効果に優れる生地素材です。
G1000には、オリジナル、サイレント、ライト、HD(ヘヴィデューティ)の4タイプがあり、HDはバックパックやバッグに用いられる最も耐久性の高いものです。
ご存知のとおり、PRIMUSもFJALL RAVENもスウェーデンのメーカーなので、こんなコラボレーションができたのでしょう。
ちなみに上のカッティングセット、プレップセットの収納ケースもG-1000HD製です。
生地がFJALL RAVEN製と知り、心がヤバイ方向に動いている私です。(笑)
この他にもクッカーやポットが発売されますが、内容については以前書いたコチラの記事をご参照ください。

5.0Lポット(奥)と3.0Lポット(手前)
キャンプファイアシリーズは、ツーバーナーだけでなく、ポット(鍋)や調理器具もカバーしています。
■キャンプファイア カッティングセット&キャンプファイア プレップセット

カッティングセット(右奥)は、15cmキャンプファイア ナイフ、オーク製カッティングボード、クルクルッと巻ける収納ケースのセット。予価8,000円。
プレップセット(左側)は、12cmキャンプファイア ナイフ、オーク製の調理用大型フォーク・スプーン・木べら、シャープマイクロカット付きチーズグレーター、収納ケースのセットです。予価8,000円
ちなみに、キャンプファイア ナイフはマグネットで写真の位置に固定されるそうです。
キャンプファイア ナイフは、ドイツ製のステンレスブレード、オーク製のハンドルを装備したフルタング。リベットは真鍮製。
15cmが3,750円、12cmが3,000円で別売されます。
■キャンプファイア カトラリーセット

18/8ステンレス製ナイフ、フォーク、スプーンのセット。PRIMUSロゴ入りレザーストラップ付き。予価1,750円。
■トゥピケ/キンジャ用ツーバーナーケース

ショルダーストラップ、アクセサリーポケット、グリドルポケットの付いた新薄型ツーバーナー専用ケース。

ガスカートリッジも2つ入ります。予価16,000円。
『なんでツーバーナーケースなのに16,000円もするの~!』と驚きましたが、スペックを見て納得。
なんと生地にG-1000HDを使っています!
以前「G1000プロテクトシステムパーカー」で触れましたが、G1000はフェールラーベンが開発した耐摩耗性、防風性、撥水性、UV効果に優れる生地素材です。
G1000には、オリジナル、サイレント、ライト、HD(ヘヴィデューティ)の4タイプがあり、HDはバックパックやバッグに用いられる最も耐久性の高いものです。
ご存知のとおり、PRIMUSもFJALL RAVENもスウェーデンのメーカーなので、こんなコラボレーションができたのでしょう。
ちなみに上のカッティングセット、プレップセットの収納ケースもG-1000HD製です。
生地がFJALL RAVEN製と知り、心がヤバイ方向に動いている私です。(笑)
この他にもクッカーやポットが発売されますが、内容については以前書いたコチラの記事をご参照ください。

5.0Lポット(奥)と3.0Lポット(手前)
クーラーボックスの決定版をポチッと…
ユニフレーム新製品キャンプ羽釜をテスト
2018年のPRIMUS新製品5:ステンレスボウル&プレート・セット
2018年のPRIMUS新製品2:キャンプファイア・エプロン&トング
ユニフレーム・システムキャリー
ユニフレーム・テントサイトシステム
ユニフレーム新製品キャンプ羽釜をテスト
2018年のPRIMUS新製品5:ステンレスボウル&プレート・セット
2018年のPRIMUS新製品2:キャンプファイア・エプロン&トング
ユニフレーム・システムキャリー
ユニフレーム・テントサイトシステム

あ、三好さんだ。(笑)
フォローありがとうございます。(^-^)
ということは、カバーはイワタニプリムスのオリジナルなのかな?
フォローありがとうございます。(^-^)
ということは、カバーはイワタニプリムスのオリジナルなのかな?
ナイフにカバーは付くそうですよ。
今回は間に合わなかったとか.....
今回は間に合わなかったとか.....
>くむさん
実物を見ていないのでなんとも言えないのですが、上下端が折り返しになっていますし、マグネットで位置固定されるそうなので、ケースから飛び出してしまうことはないんじゃないでしょうか?
私も早く現物を見てみたいです。
実物を見ていないのでなんとも言えないのですが、上下端が折り返しになっていますし、マグネットで位置固定されるそうなので、ケースから飛び出してしまうことはないんじゃないでしょうか?
私も早く現物を見てみたいです。
さすが海外ブランドだけあってお箸は付いていないんですね(・・;)
ナイフを省いてお箸セットにしてくれると売れる可能性が上がる気もします。
(黒檀とか鉄木の硬木系なら良さそう?)
うちのウールリッチのセットはオールステンなのですが、金属箸はお勧めしませんw
ところで、キャンプファイア ナイフはカバーというか鞘が無いように見受けられますが剥き身のまま?
くるくるっと巻いた状態でしたから圧力が掛かった際に、先端部が上にずり上がるという事は無いのですかね?
コンテナの底等に横置きに入れておけば済む話でしょうけど…
お子様が不意に触った際などの対策が講じられているのか気になる所ですね。
ナイフを省いてお箸セットにしてくれると売れる可能性が上がる気もします。
(黒檀とか鉄木の硬木系なら良さそう?)
うちのウールリッチのセットはオールステンなのですが、金属箸はお勧めしませんw
ところで、キャンプファイア ナイフはカバーというか鞘が無いように見受けられますが剥き身のまま?
くるくるっと巻いた状態でしたから圧力が掛かった際に、先端部が上にずり上がるという事は無いのですかね?
コンテナの底等に横置きに入れておけば済む話でしょうけど…
お子様が不意に触った際などの対策が講じられているのか気になる所ですね。
〉amonaranreonさん
ケースだけ買うのもなんですし、かと言ってツーバーナーはかなり良いお値段なので悩むところです。(^_^;)
ケースだけ買うのもなんですし、かと言ってツーバーナーはかなり良いお値段なので悩むところです。(^_^;)
こんばんは(*´ω`*)
カラトリーセット、イケてますね( ☆∀☆)
お値段もお手頃(*´∀`)♪
音丸さん、ケース買っちゃいます?
よしっ‼
逝っちゃいましょう(笑)
カラトリーセット、イケてますね( ☆∀☆)
お値段もお手頃(*´∀`)♪
音丸さん、ケース買っちゃいます?
よしっ‼
逝っちゃいましょう(笑)
〉JDさん
いつもありがとうございます。
パイント購入は既に確定しています。
カッティングセットは購入濃厚。
テーブルは五分五分、ツーバーナー&ケースは欲しいけど可能性低いです。
G1000には凄く惹かれてますけど…。(^_^;)
いつもありがとうございます。
パイント購入は既に確定しています。
カッティングセットは購入濃厚。
テーブルは五分五分、ツーバーナー&ケースは欲しいけど可能性低いです。
G1000には凄く惹かれてますけど…。(^_^;)
こんにちはー
こりゃいかんですよ~ ウズウズしてます。(^^;;
(「おまえ、まだ包丁買う気か!?」とか言わないでくださいね)
カッティングセットもプレップセットも私的にも好物です。
更にケースがヤバイです。
ストーブの収納ケースといい、素材の分値段もすごいですが、こういう道具への投資は絶対と言っていいほど後悔はしませんよね。
安かろう悪かろうな物を買った後の方が高確率で後悔しますから(^^)
来年のツーバーナー買ったとすると、当然ケースもお買い上げになるでしょうねぇ。何かをポチーッとしてそうな予感です。いや、するでしょう(汗)
こりゃいかんですよ~ ウズウズしてます。(^^;;
(「おまえ、まだ包丁買う気か!?」とか言わないでくださいね)
カッティングセットもプレップセットも私的にも好物です。
更にケースがヤバイです。
ストーブの収納ケースといい、素材の分値段もすごいですが、こういう道具への投資は絶対と言っていいほど後悔はしませんよね。
安かろう悪かろうな物を買った後の方が高確率で後悔しますから(^^)
来年のツーバーナー買ったとすると、当然ケースもお買い上げになるでしょうねぇ。何かをポチーッとしてそうな予感です。いや、するでしょう(汗)