ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

Evergreen(音丸の90年代キャンプスタイル)

大好きな1980~1990年代初期のキャンプ道具に囲まれたサイトで過ごす幸せなひととき。

トルテュライトのお座敷化(2)

   

トルテュライトのお座敷化第1弾として
トルテュライトのお座敷化(2)
買ってしまいました。

コールマン・リビングフロアシート
コールマン・リビングフロアカーペット

コールマンのリビングフロアシートとリビングフロアカーペットです。

どちらも270cm角。

普通に買うと合わせて20,000円ほどかかるのですが、

トルテュライトのお座敷化(2)
トルテュライトのお座敷化(2)

1万1,000円ほどで済みました。

さすがアウトレット…。


次はテーブルですね。(^_−)−☆





同じカテゴリー(その他)の記事画像
GW長期キャンプの予定変更
Eureka Europeが逝ってしまったようです…
GWは8泊9日の東北遠征キャンプ
次回出撃は3月30日 たんぽぽ村キャンプ広場
あけましておめでとうございます
次回出撃は12月22日から成田ゆめ牧場
同じカテゴリー(その他)の記事
 GW長期キャンプの予定変更 (2019-04-26 20:43)
 Eureka Europeが逝ってしまったようです… (2019-04-18 20:54)
 GWは8泊9日の東北遠征キャンプ (2019-03-04 21:14)
 次回出撃は3月30日 たんぽぽ村キャンプ広場 (2019-02-26 21:23)
 あけましておめでとうございます (2019-01-02 14:21)
 次回出撃は12月22日から成田ゆめ牧場 (2018-12-02 12:19)



この記事へのコメント
>i:naさん

ファイアグリルや焚き火台を囲んでの場合には囲炉裏テーブルもイイんでしょうが、ダイニングテーブルとして使うには高さが低すぎるんですよね。

4,000円なら安いと思いますが、私の場合、囲炉裏テーブル路線は無いですね。(^-^;;;

音丸音丸
2014年12月18日 11:53
こんにちは。

そういえば、囲炉裏テーブルみたいなやつ
近くのリサイクルショップで 4000円で売ってましたっけ。

高ーいと思って、やめちゃいました (^_^;;

i:nai:na
2014年12月18日 10:59
〉oldcampstyleさん

当初はビジョンピークス製で安上がりに済ませようと思いましたが、どこも品切れのため、コールマン製にしました。
縁の立ち上がりはコールマン製のほうがしっかりしているようですね。(^_^)

音丸音丸
2014年12月07日 16:34
おはようございます~

私も コールマンのリビングフロアシート 愛用しております♪

砂利などの進入を防いでくれますので 重宝しております~

ちなみに フロアーカーペットは 適当なもので 間に合わせております・・・汗

oldcampstyle1962oldcampstyle1962
2014年12月07日 09:08
〉ピカデリーさん

ファイヤープレイステーブルはちょっと高いので、このパターンでイクとなると、もうちょっと安いONOEのマルチファイアテーブルにしたいですね。(^-^)

音丸音丸
2014年12月06日 19:14
〉くむさん

マルチファイアテーブル、AmazonもONOE本体も品切れ中です。

ホムセンは考えなかったので、今度覗いてみます。
ちなみに近くのワイルドなお店は3段ラックだけはありました。

音丸音丸
2014年12月06日 18:57
わーーーーお!
着々とお座敷使用がすすんでますね〜♪
しかも音丸さん、買い物上手ーー!
今回の計画かなり楽しみにしてますんで
引き続きレポよろしくお願いいたしますw

次はテーブルですか?
自分は持っていませんが、友人のジャックが所有している
コールマンのファイヤープレイステーブルとかどうですか??

冬のみでしたら真ん中にストーブ置けるはずですし、並べ方で
いろいろ遊べそうだと思いまして。
(高さもお座敷に行けそうな記憶が)

アバウトな提案すみませーん。

ピカデリーピカデリー
2014年12月06日 18:12
尾上の製品って結構在庫の無い所が多いですよね。
でも、何故かうちから近いホムセンでは焚き火台もテーブルも、三段ラックも在庫が並んでるんですよw
なのでついつい推薦しちゃいました。

うちは重量で嫁さんに却下されましたけど…。

くむくむ
2014年12月06日 15:10
〉いたさん

鋭い!

次回の出撃、12月23日〜24日に決定しました。(^-^)

音丸音丸
2014年12月06日 09:42
〉GRANADAさん

はい、佐野です。

アウトレットと言ってもパッケージの汚れだけですから、使用には全く問題ありません。
それで1万円近く違うのですから、普通に買うのがバカらしいですよね。(^_^;)

コールマンのリビングシートは縁の立ち上がりがしっかりしているようですね。(^-^)

音丸音丸
2014年12月06日 09:40
〉mewocさん

佐野のアウトレットは1時間くらいで行けるので、普通のお買い物範囲内です。(^-^)

もちろん事前に電話で在庫確認はしましたが…。

音丸音丸
2014年12月06日 09:36
〉くむさん

昨晩、彼女とテーブルの件で協議しました。

結論は出たような、まだ確定していないような…。(^_^;)

音丸音丸
2014年12月06日 09:33
はやっ!( ̄▽ ̄;)

ひょつとして、次のキャンプ近々ですか?(^_^)

いたさんいたさん
2014年12月06日 09:22
こんにちは。

コールマンのアウトレットだと佐野ですかね。
しかしなんともお値打ちな ^^;;;

リビングフロアシートってヘリが立ってるやつですよね。
以前、出会いの森で珍しくお座敷にしたら枯れ芝生がどんどん入ってきて閉口 ^^;;;
ヘリ立ってるのがいいなぁ、って思いましたよ ^^;;;

GRANADAGRANADA
2014年12月06日 08:07
こんばんは。
流石ですね~~。
素早い行動力と資金力。。。  ̄□ ̄;
テーブルにチェアのセレクトが楽しみですw

mewocmewoc
2014年12月06日 03:14
こんばんは

これまたお安くゲットされましたね~

次はテーブル…決まりました?

これも何か良い物見付けてきちゃいそうな気がw

くむくむ
2014年12月06日 03:03
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。





削除
トルテュライトのお座敷化(2)
    コメント(16)