RVボックスからの脱却
小野川湖カヤックキャンプでご一緒したBuzzさんから教わったロゴ転写法を実践してみました。
ホームセンターで買ってきた木箱にPRIMUSロゴを転写です。
1.プリムスのロゴデータを左右反転させてモノクロ印刷。
2.印刷面を下にして木箱の上に乗せ、動かないようにテープで固定し、アセトン入り除光液をその上から塗り塗り。
3.サランラップをその上に敷き、ラップの上から擦りました。


木箱はIP-STANDの棚に収まるサイズなので調理器具や食器を入れます。
これでサイトの美観をスポイルしている無骨なRVボックスを排除することができます。(^-^)
ホームセンターで買ってきた木箱にPRIMUSロゴを転写です。
1.プリムスのロゴデータを左右反転させてモノクロ印刷。
2.印刷面を下にして木箱の上に乗せ、動かないようにテープで固定し、アセトン入り除光液をその上から塗り塗り。
3.サランラップをその上に敷き、ラップの上から擦りました。


木箱はIP-STANDの棚に収まるサイズなので調理器具や食器を入れます。
これでサイトの美観をスポイルしている無骨なRVボックスを排除することができます。(^-^)
2018年のPRIMUS新製品3:ソフトクーラー
イワタニプリムス2016年新製品・キッチン編
Whole Earth(ホールアース)復活!?
REI Beast Duffel
REI MARS PACK & VENUS PACK
REI CANVAS TOTE
イワタニプリムス2016年新製品・キッチン編
Whole Earth(ホールアース)復活!?
REI Beast Duffel
REI MARS PACK & VENUS PACK
REI CANVAS TOTE

〉TORIPAPAさん
こんばんは。
Buzzさんのようにくっきり綺麗に転写できていないので、まだまだ改良の余地アリです。(^_^;)
こんばんは。
Buzzさんのようにくっきり綺麗に転写できていないので、まだまだ改良の余地アリです。(^_^;)
こんばんは~。
早速やってますねぇー!(^^)
聞いただけですぐ出来る音丸さんは凄い!
自分はまたbuzzさんに作ってもらいます。☆
早速やってますねぇー!(^^)
聞いただけですぐ出来る音丸さんは凄い!
自分はまたbuzzさんに作ってもらいます。☆
〉ピカデリーさん
練習したほうが良いと思います。
プリンタ、紙、転写する側の木の特性もありますので…。(^_^;)
練習したほうが良いと思います。
プリンタ、紙、転写する側の木の特性もありますので…。(^_^;)
これは面白いです!!
早速転写できるの探してみまーす♪
雑な性格なので、上手くいくか練習せねばです。
早速転写できるの探してみまーす♪
雑な性格なので、上手くいくか練習せねばです。
>フリィさん
基本的に“黒100%”以外はきちんと転写できないとお考えください。
つまり、ロゴをそのままグレースケールにしても中間色部分の転写がうまくいかないので、データの中間色部分を黒100%に変えてやる必要があります。
プリンタのインク&印刷した紙によって転写具合が変わるようで、某Blogでは“コンビニで濃度をもっとも濃くしてコピーする”と書かれていました。
基本的に“黒100%”以外はきちんと転写できないとお考えください。
つまり、ロゴをそのままグレースケールにしても中間色部分の転写がうまくいかないので、データの中間色部分を黒100%に変えてやる必要があります。
プリンタのインク&印刷した紙によって転写具合が変わるようで、某Blogでは“コンビニで濃度をもっとも濃くしてコピーする”と書かれていました。
>naru1970さん
蓋はありませんが、その代わり積み重ねられるんです、この木箱。
「ジョ○フル本田」で“ジャガ箱”として売られているものです。
蓋はありませんが、その代わり積み重ねられるんです、この木箱。
「ジョ○フル本田」で“ジャガ箱”として売られているものです。
>mewocさん
なるほど、私のIP-STの棚板もかなり痛んでいるので、やってみてもいいかも。
いきなり本番しないで、要らない白木でリハーサルすることをオススメします。
なるほど、私のIP-STの棚板もかなり痛んでいるので、やってみてもいいかも。
いきなり本番しないで、要らない白木でリハーサルすることをオススメします。
>tommyさん
ご訪問ならびにコメントありがとうございます。
そうなんです。
木目も良くない安木箱もロゴを入れただけで質感が上がったように感じてしまうから不思議です。(^-^)
ご訪問ならびにコメントありがとうございます。
そうなんです。
木目も良くない安木箱もロゴを入れただけで質感が上がったように感じてしまうから不思議です。(^-^)
へーーー!!!
そんな事出来るんですねーーー!!!
僕も真似していいですか?
ロゴデータはやはり「Marechal」でいきます(笑)
印刷濃度を最大にしたら、更に濃くなったりするんでしょうか?
そんな事出来るんですねーーー!!!
僕も真似していいですか?
ロゴデータはやはり「Marechal」でいきます(笑)
印刷濃度を最大にしたら、更に濃くなったりするんでしょうか?
おはようございます(^○^)
やっぱり木のコンテナがいいっすね。
オリコンじゃなんか味気ないしf^_^;)
ロゴも入るとまた良くなりますね。
作るべきかな〜(≧∇≦)
やっぱり木のコンテナがいいっすね。
オリコンじゃなんか味気ないしf^_^;)
ロゴも入るとまた良くなりますね。
作るべきかな〜(≧∇≦)
うわ〜、コレ絶対真似します!
取り敢えずコーナンラックあたりでw
IPスタンドの横の棚が結構傷んでいるから作り直すってのも良いかも⁉︎
楽しみ〜〜(^∇^)
取り敢えずコーナンラックあたりでw
IPスタンドの横の棚が結構傷んでいるから作り直すってのも良いかも⁉︎
楽しみ〜〜(^∇^)
ロゴ転写法、勉強になりました。
ただの木箱がオシャレになりますね!まだまだ駆け出しファミリーキャンパーですが、工夫してムードあるサイトにして行きたいです。
ただの木箱がオシャレになりますね!まだまだ駆け出しファミリーキャンパーですが、工夫してムードあるサイトにして行きたいです。