ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

Evergreen(音丸の90年代キャンプスタイル)

大好きな1980~1990年代初期のキャンプ道具に囲まれたサイトで過ごす幸せなひととき。

嬉しい出来事…

   

昨日の夕方、家に帰ったら、驚くような出来事が待ち受けていました。( ´ ▽ ` )

私のインスタ・フォロワーには中東の方が多いということは以前書きましたが、そのうちの一人、時々メールのやりとりをしているNawaf(日本人ではなく、アラブ首長国連邦の方です)からのプレゼントでした。


私がインスタにアップしたイワタニプリムス製品の画像を見て、「コレが欲しいんですが、どうやったら入手できますか?」とNawafが質問してきて、私がそれに答えたことがお付き合いの始まりでした。

その後何度かメールのやりとりを続け、私が載せてるモノのほとんどはとうに製造中止になっていて入手は難しいこと、イワタニプリムスが本家PRIMUSとの合弁会社で独自に製品も開発・販売していること、日本のオークション現況などを説明。
古いイワタニプリムスカタログのスキャン画像を送ったりもしました。


そんな中「ささやかなプレゼントを贈りたいので、住所を教えてもらえませんか?」というメッセージが届いたのが先週。

てっきり『PRIMUSに関する資料を送ってくれるのかな?』と思い、彼に住所を伝えました。


ところが昨日の午後、外出先でメールを確認すると「荷物を追跡したら、もう近くの集配所に届いてます。すぐに受け取れると思います。ガラスがあるので破損してないか心配ですとNawafからメッセージが…。


『えっ、ガラス?』

予想外の展開に一抹の不安がよぎる私…。

いったい彼は何を送ってくれたのだろう?と思いながら帰宅すると、玄関には大きな国際郵便が…。しかも非常に厳重に梱包されています。


事情を知らない両親は、中東(UAE)から届いた荷物に明らかに不審を抱いています。(^-^;;;


不安げに見つめる両親の目の前で開封すると、中からでてきたのはビンテージランタンとバーナー、ポット、たくさんのマントル、そしてPRIMUSのノベルティグッズ…。
嬉しい出来事…

ピクニック用バーナーの2221は1980年代、プロパン・ランタンの2176に至っては70年台の製品ですが、どちらも未使用。しかも箱までピカピカの状態です。(@_@)


事情を説明すると、会ったことのない日本人にわざわざEMSでプレゼントを贈ってきたことに驚く両親。

そりゃそうですよね、私だってメチャメチャ驚いてますから…。(^-^;;;


aloha-MLや黄缶会を始めとして今まで様々なweb活動をしてきましたが、その理由は同じ趣向の方と友だち付き合いをすること。

それが国境や人種を越え、ワールドワイドに広がったことをとても嬉しく思う出来事でした。(^-^)



同じカテゴリー(PRIMUS)の記事画像
プロパンランタンを使おう!
久々のお絵描き…
1980年代以降のプリムス製品一覧
プリムスのガチャ
イワタニプリムス廃盤情報
PRIMUS 2176 のその後
同じカテゴリー(PRIMUS)の記事
 プロパンランタンを使おう! (2018-02-28 00:31)
 久々のお絵描き… (2018-02-25 23:29)
 1980年代以降のプリムス製品一覧 (2018-02-22 16:58)
 プリムスのガチャ (2018-01-31 10:18)
 イワタニプリムス廃盤情報 (2018-01-29 14:30)
 PRIMUS 2176 のその後 (2018-01-22 16:47)



この記事へのコメント
>yan-iさん

まさかUAEのお友だちができるなんて、思ってもいませんでした。
PRIMUSファンの絆は強いですね。(^-^)

中東のインスタグラマーには箱付き新品で持ってる人がゴロゴロいるので、向こうには大量のストックが今でも眠ってるんじゃないかと思います。

音丸音丸
2017年09月16日 13:02
おはようございます。

いやぁ、本当にすごい話ですね。
70、80年代の未使用箱入りとは、当時からコレクターだったのか?それとも今でも見つけることが出来るのか?

いまやwebを通じて同好の士は国境を超えるのですね。

読んでいて私もなんとなくワクワクしちゃいました。

yan-iyan-i
2017年09月16日 06:22
>GRANADAさん

日本でいちばん中東インスタフォロワーが多いと思われる音丸です。(笑)

UAEは元イギリス連邦の一員でしたから、お茶の習慣があるみたいです。
なので、インスタにも砂漠に絨毯(!)を敷いてお茶してる写真がたくさんUPされてます。

ランクルも人気あるみたいですよ~。

音丸音丸
2017年09月15日 15:20
こんにちは。

何とも豪快なハナシですネ @o@

「Yes ! 某 clinic !」の CM を思い出しましたよw

ってか、その人、是非お友達になりたい(殴殴殴)

追伸:ワタシ的にはホーロー(?)のポットに目がいきマシタ ^^;;;

GRANADAGRANADA
2017年09月15日 14:42
>落ち葉さん

Blogは日本語が分からなければ読まないでしょうが、インスタは写真なのでコンタクトしやすいんでしょうね。

贈った本人は“ささやかな…”と言ってますが、貴重なアイテムに私は恐縮しまくりです。

なにせ2176の未使用写真なんてweb探しても出てこないんですよ…。(滝汗)

音丸音丸
2017年09月11日 23:12
凄いです〜こんなこともあるんですね。
びっくりです!でも中東のプリムスマニアさん
音丸さんに丁度聞いて正解だったと思います。
それにしても中東の方、粋なことしますね。

落ち葉さん落ち葉さん
2017年09月11日 22:09
>劇団にひきさん

私もジャパニーズなモノは考えておりましたが、焚き火に使える前掛けは考えていませんでした。
アドバイスありがとうございます。
候補に入れさせていただきます。m(_ _)m

音丸音丸
2017年09月11日 19:20
これはこれは凄い嬉しい出来事ですね!
私だったらお返し何にしようか考えちゃいました笑
プリムスつながりとはいえ日本的な物に弱い筈
関東の方々が焚火に使う酒蔵のエプロンとか
いいんじゃないでしょうか笑 とか^^

劇団にひき劇団にひき
2017年09月11日 16:57
>俊さん

さすが俊さん、分かってらっしゃる…。

この返礼をどうしようか頭を悩めております。(^-^;;;
とりあえず黄缶会シエラカップとステッカーは送るとして、それだけ…という訳にはいきませんものね…。

まぁ、幸せな悩みであることは確かなんですが…。(^-^)

音丸音丸
2017年09月11日 13:33
凄いですね~

PRIMUSに対する思いが共感せらたのでしょう!

いや~これからが大変かも\(^o^)/

俊
2017年09月11日 12:37
>Hana*さん

ありがとうございます。
こんなに凄いプレゼントを受けるほどの事はしてないので、非常に驚いております。

でも、普段は全く縁のない国の方と繋がりが持てるのがwebの楽しみですね。(^-^)

音丸音丸
2017年09月11日 11:40
こんにちは✨

わぁ~素敵な贈り物ですね。
国境を超えて、音丸さんのお人柄が伝わったのだと思います。
朝からホッコリしちゃいました☺️
Hana*Hana*
2017年09月11日 09:56
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。





削除
嬉しい出来事…
    コメント(12)