ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

Evergreen(音丸の90年代キャンプスタイル)

大好きな1980~1990年代初期のキャンプ道具に囲まれたサイトで過ごす幸せなひととき。

Eureka! Sphinx3+ BTC RSを初張り

   

23〜24日は、ボーイスカウトの耐寒キャンプだったので、ヨーレイカ・スフィンクス3+ BTC RSを初張りしてきました。

Eureka! Sphinx3+ BTC RSを初張り
いきなり完成写真…(笑)

Eureka! Sphinx3+ BTC RSを初張り
真横から…。フロントノーズが短いのがよく分かります

Eureka! Sphinx3+ BTC RSを初張り
斜め後ろから…。スフィンクスのベストアングルはコレかな?

Eureka! Sphinx3+ BTC RSを初張り
お尻のアップ。!マークがお茶目です

Eureka! Sphinx3+ BTC RSを初張り
フルメッシュ&クリアウインドウのシェードを外したところ

Eureka! Sphinx3+ BTC RSを初張り
インナーテント内部。バックドアの上に四角いベンチレータがあります

Eureka! Sphinx3+ BTC RSを初張り
クリアウインドウ内側のカバーは上部のポケットに収納します

Eureka! Sphinx3+ BTC RSを初張り
リアメッシュから前を見たところ



◆構造


インナーテント・ボトム・フライが一体になっています。

インナーテントの前・後パネル底部はボトムに縫い付けられており、取り外すことはできません。
上部はバックルとトグルで吊り下げられています。

フライとインナーテントはコットンとポリエステルの混紡、ボトムはPUコート&シームテープ処理されたポリエステル。

メッシュパネルは、フロントおよびバック・パネルと両サイドドアの合計4箇所。
ClearVu製のウインドウはフロントパネル両脇の2箇所にあり、内部から目隠しすることができます。

TC製テントは初めてですが、カタログ数値よりも厚みがあると感じますし、何より手触りが良いです。
きっちり乾燥させてやらなければならないのがちと厄介ですが、所有欲を満たしてくれる質感があります。


◆設営


3本のフレームを本体のスリーブに通してから、両端をピンに刺します。

ボトム後端をペグダウンしてからバタバタっと前方に引き起こし、残りをペグダウンするトンネル型テントではお馴染みの方式。

理屈では簡単なのですが、実は思わぬ伏兵が…。f^_^;

スリーブもコットン混紡製なので、ポールを通す際、途中で引っかかってしまうのです。
そのため、何度も何度もポールの両端を行ったり来たりする羽目になりました。

ポールを通すのは二人でやりたいですね。

この点さえクリアできれば、かなり早く設営できると思います。


◆居住性


この日は隊長と二人で就寝しましたが、インナーテントは大人3人でピッタリという感じ。
センターポール付近の高さは150cmあるので、着替えはかなり楽です。
前室は思ったよりも広く、地べたモードのテーブルと座椅子でプチリビングが築けそうです。


◆通気性


スフィンクスのウリは“Hi Low Ventilation”。
透明窓の上2箇所、インナーテント後端上部、インナーテント側面両脇にベンチレータが設けてあります。
前述した前後側面4箇所がメッシュになるので、暑い時期でも通気性は期待できそうです。



タグ :Eureka Sphinx 3

同じカテゴリー(テント、タープ)の記事画像
Eureka Sphinx 3+ BTC RS の個人輸入
私が辿り着いた個性派新幕…
新幕
1996年のカタログ・タープ編
ヨーレイカ・ウインドリバーの変遷
リッカルのテント TN-05
同じカテゴリー(テント、タープ)の記事
 Eureka Sphinx 3+ BTC RS の個人輸入 (2018-11-03 15:12)
 私が辿り着いた個性派新幕… (2018-10-24 21:53)
 新幕 (2018-10-23 23:33)
 1996年のカタログ・タープ編 (2017-09-04 10:44)
 ヨーレイカ・ウインドリバーの変遷 (2017-07-25 00:11)
 リッカルのテント TN-05 (2016-03-10 19:12)



この記事へのコメント
>劇団にひきさん
アドバイスありがとうございます。
最初のポールを何とか通しても、スリーブがアーチ状のため、2本目、3本目はますます通しづらくなっていきます。
確かにその方法のほうが全てを通しやすい気がします。
次回試してみますね。(^-^)

音丸音丸
2018年11月28日 21:59
おはようございます!
この幕は相当良さそうですね^^
いたるところが素晴らしいです!
(ボキャブラのない表現すみません笑)
スリーブ通すのはこの手の幕は皆んな大変
なんだと思います汗
我が家のはPUのスリーブですが全くスルスル入らず
2人がかりでもタイミング合わせて「押して」とか
「ストップ」とか言いながらなんです笑
いたるところで引っかかるんですよね汗
ただ最近分かってきたことがあってどうせ
入れづらいならばと1本ずつじゃなく3本まとめて
30cmずつやるようにしたら設営が
時間含めて格段に楽になりました^^
(あ 1人なら当然行ったり来たりです)

劇団にひき劇団にひき
2018年11月28日 09:35
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。





削除
Eureka! Sphinx3+ BTC RSを初張り
    コメント(2)