ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

Evergreen(音丸の90年代キャンプスタイル)

大好きな1980~1990年代初期のキャンプ道具に囲まれたサイトで過ごす幸せなひととき。

10月の吹上高原

   

そろそろ10月の「黄缶会オフ in 東北」の詳細も詰めていかなければなりません。

現在のところ参加者は

・音丸 2名
・ダーリン&くうママさん 2名
・らいとさん 2名
・山川さん ソロ
・俊さん ソロ
・劇団にひきさん 2名

合計10名

これに梅ちゃんとmariokeisukeさんが加わっていただける…かな?というところです。


懸案事項は宴会幕

10月の吹上高原、特に夜はタープじゃ寒いですよね?

タープでイケそうならBIGタープ8x6を持って行こうと思っているのですが、やっぱりスクリーンテントじゃないとダメかな???

私のスクリーンキャビンHGは長さが420cmあるので、10~12人なら何とか収容できるかな?





同じカテゴリー(黄缶会)の記事画像
1980年代以降のプリムス製品一覧
1週間キャンプ前半戦(4)
黄缶会15周年記念シエラカップ 本日締切
オリジナルシエラカップ申込期限まであと1週間!
黄缶会15周年記念シエラカップ
あと一ヶ月…
同じカテゴリー(黄缶会)の記事
 1980年代以降のプリムス製品一覧 (2018-02-22 16:58)
 1週間キャンプ前半戦(4) (2017-10-26 12:43)
 黄缶会15周年記念シエラカップ 本日締切 (2017-09-30 08:54)
 オリジナルシエラカップ申込期限まであと1週間! (2017-09-22 09:13)
 黄缶会15周年記念シエラカップ (2017-09-08 14:41)
 あと一ヶ月… (2017-09-07 12:57)



この記事へのコメント
〉劇団にひきさん
ありがとうございます。

人数もそれほど多くないので、スクリーンキャビンが1個で足りるかな?と思っています。

もし人数が増えるようなら、また考えます。

音丸音丸
2015年09月28日 21:01
こんばんは〜!
10月なら着込んででもまだオープンタープで
行きたい所ですが笑
スクリーンキャビンがあるなら暖かく過ごせそうですねー!
うちは参天を張る予定ですが…
宴会用でトルテュ必要なら持参します^^
よろしくお願いします!

劇団にひき劇団にひき
2015年09月28日 20:46
>劇団にひきさん

アドバイスありがとうございます。
フリースとダウンは持って行きます。あと、アルパカも…。

宴会幕はスクリーンキャビンでイイですよね?

音丸音丸
2015年09月18日 10:33
こんばんは〜!
高原といっても標高が高いわけではないので
あなどりがちなのですが…昨年は結構夜の
冷え込みは堪えました(^^;;
日中との寒暖差がかなりあるのでウェアは
チョット大袈裟なくらいが安心だと思います^^
ダウンとか一枚持っておくのはという意味です!
コンディションによるのでなんとも言えませんが
備えあれば憂いなしですね!

劇団にひき劇団にひき
2015年09月17日 22:40
>amonaranreonさん

10月の高原はさすがに寒いと思うので、アルパカは持参します。

昨年の小野川湖も持って行きました。

那須も夜は冷えるでしょうね。

音丸音丸
2015年09月17日 22:07
>GRANADAさん

宝台樹キャンプ場の標高は1,000mですよ。(^-^;;;

なので、宇都宮とは5度くらいは違いますね。

さすがにストーブは持って行きませんが、夜は焚き火は必須でしょうね。

音丸音丸
2015年09月17日 22:05
>フリィさん

トップのイラストは7種類あって、アクセスする度にランダムで切り替わるようになってます。
ご推察どおり、webの製作は仕事としてやっていたこともありました。

幕をこれ以上買う予定は無いので、手持でなんとかやりくりするつもりです。(^-^;;;

音丸音丸
2015年09月17日 22:00
こんばんは(*´ω`*)
吹上高原自体全くの無知ですが、高原と付くぐらいだから10月だと寒いでしょうね(ノ゚Д゚)ノ
一足早めのアルパカの出番ですか?
我が家も10月那須ですがストーブ出ます(笑)

amonaranreonamonaranreon
2015年09月17日 19:22
こんにちは。

相変らず幕持ちの贅沢な悩みをされてますね ^^;

吹上高原は行ったことがないのですが、標高自体は 300m ぐらいでしたよね?
あ、でも白樺が綺麗に白くなってるところを見るとやっぱ気温は低めなんですかね・・・

しかし吹上高原まで御出撃とは、音丸さん、ホントにアクティブですね・・・ @o@

GRANADAGRANADA
2015年09月17日 17:07
こんにちは。

トップ画がまた変わったんですね!素敵です♪
ウェブデザイン関係のお仕事されてるんですか?

大勢でする時の宴会幕って迷いますよね。
夏場ならタープ連結させるだけでいいですが、
これからの季節となると夜は冷え込みますし。
まさか宴会用に大型幕購入も視野に???(笑)

フリィフリィ
2015年09月17日 16:52
>JDさん

吹上は標高が高いので寒いんじゃないかと思ってます。
幕はトルテュライトでアルパカも持参します。

今回は初めてお会いする方が多いので楽しみです。(^-^)

音丸音丸
2015年09月17日 12:04
いよいよ東北のオフ会なんですね。

こちらは東北には縁遠い場所なので想像の世界ですが、さすがに10月の東北だと夜は肌寒いでは済まないんでしょうねぇ。(;^_^A

いつも楽しそうな黄缶会オフは見ているだけでも楽しそう!

JDJD
2015年09月17日 11:40
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。





削除
10月の吹上高原
    コメント(12)