菖蒲ヶ浜キャンプ場にいます

お天気に恵まれ、無事にカヤックデビュー果たしました。(^_−)−☆

本日の夕食はミートパイとポトフでした。(^.^)
詳しいレポはまた後ほど…。(^.^)
2014年キャンプ記スライドショー
2014年出撃総括
クリスマス・キャンプ 2014年12月24日 日光だいや川公園オートキャンプ場
クリスマス・キャンプ 2014年12月23日 日光だいや川公園オートキャンプ場
クリスマス・キャンプから帰ってきました
日光だいや川公園オートキャンプ場なう
2014年出撃総括
クリスマス・キャンプ 2014年12月24日 日光だいや川公園オートキャンプ場
クリスマス・キャンプ 2014年12月23日 日光だいや川公園オートキャンプ場
クリスマス・キャンプから帰ってきました
日光だいや川公園オートキャンプ場なう

>くむさん
ありがとうございます。
ボート小屋の管理人なんてバイトがあるんですね。
カヤックもいろいろ種類があるんですが、私のは空気で膨らましたチューブがフレームになるインフレータブルというタイプで安定性は高いです。
重心が低いぶん、公園の手漕ぎボートより転覆の可能性は低いと思います。
大きな横波を喰らったり、身体をかなり横に倒さなければ引っ繰り返ることは無いかと思います。
実際に乗ってみると、おそらくくむさんが想像しているよりも安定していることが分かるかと思います。
カヤック、気持ちいいですよ。(^-^)
ありがとうございます。
ボート小屋の管理人なんてバイトがあるんですね。
カヤックもいろいろ種類があるんですが、私のは空気で膨らましたチューブがフレームになるインフレータブルというタイプで安定性は高いです。
重心が低いぶん、公園の手漕ぎボートより転覆の可能性は低いと思います。
大きな横波を喰らったり、身体をかなり横に倒さなければ引っ繰り返ることは無いかと思います。
実際に乗ってみると、おそらくくむさんが想像しているよりも安定していることが分かるかと思います。
カヤック、気持ちいいですよ。(^-^)
>kiritaouさん
ありがとうございます。
お天気にも恵まれ、良いカヤックデビューを果たせました。
(写真撮るのを忘れたけど…)
カヤック楽しいですね。
今までやらないでいたのがもったいなかった…。
これからは湖畔のキャンプ場を回ります。(^-^)
ありがとうございます。
お天気にも恵まれ、良いカヤックデビューを果たせました。
(写真撮るのを忘れたけど…)
カヤック楽しいですね。
今までやらないでいたのがもったいなかった…。
これからは湖畔のキャンプ場を回ります。(^-^)
こんばんは
カヤックおめでとうございます。
バイトでボート小屋の管理人やってたのもあって
普通の手漕ぎのボートしか乗った事ないのですが
やはり勝手が違うというか、転覆とかいろいろ頭に浮かぶのですが
カヌーとは全く別物という事でいいのでしょうか?
幼少時に溺れて意識不明になった事があり、底の見えない水が大の苦手で
こういう類のモノが今でも苦手…でも乗ってみたい願望が少しw
とはいえ、今度の車では更に厳しいのでやはり諦めます。
カヤックおめでとうございます。
バイトでボート小屋の管理人やってたのもあって
普通の手漕ぎのボートしか乗った事ないのですが
やはり勝手が違うというか、転覆とかいろいろ頭に浮かぶのですが
カヌーとは全く別物という事でいいのでしょうか?
幼少時に溺れて意識不明になった事があり、底の見えない水が大の苦手で
こういう類のモノが今でも苦手…でも乗ってみたい願望が少しw
とはいえ、今度の車では更に厳しいのでやはり諦めます。
カヤックデビュー
おめでとうございます❗️
コチラも週末は
カヤックキャンプでした(^^)
詳細レポ
楽しみにしてますね〜
おめでとうございます❗️
コチラも週末は
カヤックキャンプでした(^^)
詳細レポ
楽しみにしてますね〜
〉ピカデリーさん
おかげさまで天気にも恵まれ、無事にカヤックデビュー果たしました。
リヤカーで荷物を運ぶキャンプ場ながら、ほぼフル装備を持ち込み、料理も楽しみました。
レポ楽しみにしていてくださいね。
おかげさまで天気にも恵まれ、無事にカヤックデビュー果たしました。
リヤカーで荷物を運ぶキャンプ場ながら、ほぼフル装備を持ち込み、料理も楽しみました。
レポ楽しみにしていてくださいね。
こんばんわ〜♪
カヤックデビューおめでとうございまーす!
パイも美味しそう!!
詳しいレポ楽しみにしてまーすねー。
カヤックデビューおめでとうございまーす!
パイも美味しそう!!
詳しいレポ楽しみにしてまーすねー。