欲しいテント(2)

音丸

2016年01月03日 10:44

昨日、PV数が30万を超えました。

いつも申し上げておりますが、こんなニッチなBlogを御覧いただいている皆さまには感謝の言葉もありません。

本当にありがとうございます。

今後も“音丸ならでは”のエントリーをUPしてまいりますので、お付き合いのほどよろしくお願い致します。



さて本題…

私が予てから欲しいと思っている、もう一つのテントがコレ。Eureka! Windriver2の初期型

画像はeBayから拝借しました


Windriverには2人用、4人用、6人用の3種類がありますが、個人的に『バランスが絶妙だなぁ…』と感じるのが、このWindriver2。

ちなみに、フレームワークはこんな風になっております。

画像はeBayから拝借しました

いちおうジオデシックなんですが、サイドフレームがサンドームやシンドームのように交差していません。
Jack WolfskinのYeti Villaもこれと同じフレームワークでした。

よくある吊り下げ&スリーブの併用式ではなく、mossのようなフルスリーブ式。

90年代に入ると後期型にマイナーチェンジしますが、吊り下げ式に変わっちゃいます。

画像はtexaskayakfisherman.comから拝借しました


カラーリングも水色とのツートンになり、(これはあくまでも私見ですが)安っぽくなっちゃいました。

カラーリングは、フライがグレーの単色、インナーテントの裾がバーガンディの初期型のほうが断然カッコイイですね。


1980年代のテントなので、こちらも入手できたとしてもPUコートの加水分解は避けられない問題だと思いますが、欲しいテントの一つです。


あなたにおススメの記事
関連記事