新艇をポチり…
ご存知のように、私はアドバンスド・エレメンツのインフレータブル・カヤック キングフィッシャー2を5年ほど使用しています。
価格が安い、セットアップが簡単という長所の反面、積載性が悪い(嵩張る)、乾燥にかなり時間がかかる、風の影響を受けやすいという難点もあります。
特に積載性の悪さは悩みの種で、ゴムチューブを使用している都合上、折り畳んでもかなり厚みが出てしまううえ、真っ平らにはならないため、上に荷物を置けません。
なので、カヤック ・キャンプの際は、常にルーフラックに載せていました。
そんなこともあって、先週、遂に新艇をポチってしまいました。
フジタカヌーのアルピナ2 430EXです。
選択肢としては、モンベル(アルフェック)アリュート430Tもありましたが…
1.アルピナはアルフェックよりも舷側が低いため、身体が小さいMiwaさんはアルピナのほうが漕ぎやすい。
2.アルピナはMade in Japan。
3.アリュートはカラーが赤と青の2色しかないうえ、ボトムがグレー。
という点から、ポイント3対0でアルピナ2に決めました。
特にカラーは私にとっては致命的なポイントです。(笑)
注文したのは、千葉にある専門店
クリアウォーターカヤックスさん。
オプションであるロアーストリンガーとハーフリブフレーム、本来本体定価の5%かかるカラーオーダーも無料サービスということで、こちらにお願いしました。
あ、ちなみにオーダーカラーは
パールシルバーです。(^-^)v
※画像はクリアウォーターカヤックスさんのblogからお借りしました。
通常オーダーを入れてから発送まで1~2週間かかるというので、到着まであと1週間くらいかかるのかな?
進水式はGWに予定している長期遠征キャンプで行なうことになりそうです。
関連記事