ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

Evergreen(音丸の90年代キャンプスタイル)

大好きな1980~1990年代初期のキャンプ道具に囲まれたサイトで過ごす幸せなひととき。

クリスマス・キャンプ 2014年12月23日 日光だいや川公園オートキャンプ場

   

トルテュライト


2014年のキャンプしめくくりは「日光だいや川公園オートキャンプ場」でのクリスマス・キャンプ。

一昨年までは、毎年クリスマス時期には彼女と東京で観劇デートをしていたのだが、昨年に引き続き、今年もキャンプとなった。

日光だいや川公園オートキャンプ場は、日光市が運営する公営の高規格キャンプ場で、以前に二度ほど利用したことがあるが、どちらも10年以上前のことになる。

今回は1泊ということで、アーリーインを利用。
通常のチェックイン時間は13時だが、9時半にはキャンプ場に着き、受付を済ませる。

受付で確認したところ、今日の宿泊客は私たちだけとのこと。(24日は平日だからね〜)



指定された区画は3-3。
管理棟にいちばん近いサイトである。
クリスマス・キャンプ 2014年12月23日 日光だいや川公園オートキャンプ場


というのも、12月22日から凍結防止のため場内の炊事棟とトイレが使えなくなり、管理棟を利用する為だ。

ちなみに管理棟内には炊事場が無いため、洗い物と水汲みはシャワー室の洗面台で行なった。

女子シャワー室には三角コーナーと生ゴミ用のポリバケツが置かれていたが、さすがに洗面台でジャグに直接水を注ぎ入れることはできず、いったん鍋に入れてからジャグに注ぐという二度手間を強いられた。(^_^;)



立ち木の関係で3-3が最も日の光を受けやすかった(テントが乾きやすい)ため、そのまま設営を開始。

風が全く無かったため、二度目の設営となるトルテュライトもサクッと…。
トルテュライト

トルテュライト

広大なふもとっぱらでは気付かなかったが、こうして区画サイトに設営してみると、トルテュライトはデカイ。
日光だいや川公園オートキャンプ場・オートキャンプサイトのサイズは8×6mだが、長さはほぼギリギリだ。


インナーテント前にコールマンのリビングフロアシートとリビングフロアカーペットを敷き、中央左寄りにコタツを設置。
クリスマス・キャンプ 2014年12月23日 日光だいや川公園オートキャンプ場

座椅子には15年モノのLafuma(ラフマ)CB ビーチチェアを使った。
Lafuma(ラフマ)CB ビーチチェア




キッチン関係は、フィールドキッチンテーブル、IP-STANDに載せたIP-2222FLA、ガビングスタンド、調理用具と食器の入ったRV BOXを前面に配置。
トルテュライト


木箱とクーラーはリビング左側にカーペット直置き、ジャグはスタンドに載せてリビング右側の地べたに設置した。

テント内への出入りは右側のDドアを使用。
クリスマス・キャンプ 2014年12月23日 日光だいや川公園オートキャンプ場




設営が終わったところで早めの昼食。
クリスマス・キャンプ 2014年12月23日 日光だいや川公園オートキャンプ場

今日の昼食はレトルトのソースを使ったボロネーゼ(パスタ)と生野菜サラダ。

あくまでも今回のクリスマス・キャンプの目的はクリスマス・ディナーを楽しむことなので、昼食は簡単に済ませる。


食後のコーヒーを愉しんだ後、彼女はコタツでぬくぬくとお昼寝、私はダッチオーブンの準備をしたり写真を撮ったり…。



それでも14時半にはデザートのケーキづくりを開始。

バターとグラニュー糖を練り練りしたところへ薄力粉、アーモンドプードル、ベーキングパウダーを投入して更に練り練り。

バター、グラニュー糖、ラム酒でソテーしたリンゴと生地を混ぜて耐熱皿に盛り、その上に飾りの生リンゴを載せ、カラメルを掛けてからアルミホイルを被せ、プレヒートしてあったダッチオーブンへ…。
クリスマス・キャンプ 2014年12月23日 日光だいや川公園オートキャンプ場



30分経ったところで焼け具合を確認すると、下側がちょっと焦げ気味。(^_^;)

今回は火加減をかなり注意したつもりだったが…。f^_^;)

ケーキづくりはやはり難しい…。
リンゴケーキ




ケーキを焼いている間、並行してローストチキンの仕込みも行なう。

丸鶏に塩、ブラックペッパー、クレージーソルトを十二分に擦り込み、お腹にセロリの葉を入れる。

付け合わせのジャガイモ、ニンジン、タマネギを大きめに切り、丸鶏にバターを塗ってからダッチオーブンに入れる。


“焦げ”を心配し下火をかなり弱くしたら、今度は弱すぎたようで、いつまで経っても鶏の脂が落ちる音がせず、蒸気も上がらない。(^_^;)

1時間ほど経ったところで蓋を開けて焼け具合を確認したところ、上火のほうはいい具合に火が入っているようなので、下火を強めにするよう炭を再配置する。


すぐに鶏から脂が落ちるジュージュー音が聞こえ、蓋の隙間から蒸気が上がるようになったので、更に20分ほど加熱、最後の5分は蓋を少し開けて皮の表面がカリッとするように仕上げる。
ローストチキン




チキンを焼いている間にご飯を炊き、最後にキャンベルのオニオンスープ缶を温めて夕食の完成。
クリスマス・キャンプ 2014年12月23日 日光だいや川公園オートキャンプ場


ローストチキンは焼き色こそ昨年に劣るが、焼き具合は申し分なく、モモ、手羽、胸と美味しくいただく。

また、今年も南部地鶏を使ったため、脂も美味しく、付け合せの野菜は鶏脂を纏わせて食する。

デザートのリンゴケーキも、ラム酒でソテーしたリンゴの混じったしっとりめの生地と、酸味と硬さの残った飾りリンゴの触感、味わいの違いが絶妙で、実に美味しかった。
底を焦がしてしまったのが実に悔やまれるため、自宅で再チャレンジした後、リベンジしたいと思う。



リンゴケーキを焼き上げ、ローストチキンの準備をしている間、嬉しい出来事があった。

私たちのサイトをサンタさんが訪れ、「1日早いんですけれども…」とクリスマスプレゼントを手渡してくれたのだ。
クリスマス・キャンプ 2014年12月23日 日光だいや川公園オートキャンプ場


私たちしか利用者がいないのに、管理棟のロビーには1日中電飾の施されたクリスマスツリーが灯されていたり、キャンプ場スタッフ皆さんの心遣いには改めて感謝の意を表したい。


1時間以上かけてクリスマスディナーを堪能した後は、残った鶏と野菜を大鍋に投入して水を加え、塩コショウで味を調えた後(コンソメを忘れた)、アルパカに載せ、明日の朝食用スープとしてコトコト煮込む。

ぬくぬくとコタツでワンセグやYouTube動画を見ながら零時近くまで過ごしてから就寝となった。
クリスマス・キャンプ 2014年12月23日 日光だいや川公園オートキャンプ場






同じカテゴリー(2014年)の記事画像
2014年キャンプ記スライドショー
2014年出撃総括
クリスマス・キャンプ 2014年12月24日 日光だいや川公園オートキャンプ場
クリスマス・キャンプから帰ってきました
日光だいや川公園オートキャンプ場なう
第9回黄缶会オフ スライドショー
同じカテゴリー(2014年)の記事
 2014年キャンプ記スライドショー (2015-02-25 00:04)
 2014年出撃総括 (2014-12-29 00:01)
 クリスマス・キャンプ 2014年12月24日 日光だいや川公園オートキャンプ場 (2014-12-26 12:11)
 クリスマス・キャンプから帰ってきました (2014-12-24 22:22)
 日光だいや川公園オートキャンプ場なう (2014-12-23 13:01)
 第9回黄缶会オフ スライドショー (2014-12-03 00:01)



この記事へのコメント
>劇団にひきさん

ご訪問ならびにコメントありがとうございます。

いろいろ考えたのですが、結局コタツをそのまま持参しました。

リビングフロアシート&カーペットだけでは地べたからの冷気を遮断できないため、コタツがあって良かったです。

足が折れないタイプなので、バラさずにそのまま車に積みましたが、コタツの上下に荷物を入れたので、あまりデッドスペースができずに済みました。

音丸音丸
2015年01月15日 10:22
はじめましての投稿ですm(_ _)m

こんにちは^^

仙台を拠点にキャンプをしております^^
我が家もトルテュライトなので、じっくり拝見させて頂きました!

コタツ仕様、うちもチャレンジしようかと試行錯誤してたのですが
なんのことはない普通にコタツ持参なら確実でしたね^^;

機能的でキュートな斜め後ろからの姿に惚れて
トルテュを選んだわけですが、
うちのトルテュは大風でCフレ曲がったり、かなり気合いを入れられつつ
昨年約40泊を頑張ってくれました^^
今年もビシバシ頑張ってもらうつもりです。

トルテュ記事今後も参考にさせて頂きますので
登録させて頂きます!宜しくお願いします!!

劇団にひき劇団にひき
2015年01月15日 10:11
〉oldcampstyleさん

トルテュは二人ぶんのLDKを全て賄えるスペースがあるのでイイですね。

トルテュを使うのは二回目、お座敷仕様は初めてだったので、今後も試行錯誤は続くと思います。

音丸音丸
2014年12月27日 10:56
〉mewocさん

我が家には掘りごたつしかないのですが、キャンプ用に改めて買うのももったいなかったので、彼女のコタツを借りました。

アルパカとの二段構えは快適すぎ、部屋にいる錯覚を覚えちゃいますね。(^_^;)

音丸音丸
2014年12月27日 09:56
おはようございます。

完璧な装備ですね!

トルテュライト とても 快適そうですね!
自然の中で とても 見栄えのする カラーだと思います。

コタツ ありですね♪
電源サイトで コタツがあれば 良いのかー!
と 感心 してしまいましたよー

ローストチキンもアップケーキも とっても 美味しそうです♪
まさに クリスマスディナー です!

oldcampstyle1962oldcampstyle1962
2014年12月27日 09:51
こんばんは。
いつもながら料理美味しそう!
そして、コタツ!!
昨年の冬キャンプでホットカーペットを持って行ったことありましたがアルパカもあったし快適すぎました…。
うちにはコタツがなくて実家に戻ったりすると子供たちがすごく喜ぶんですよね。
この際、キャンプ用に買っちゃうかなぁ〜w

mewocmewoc
2014年12月27日 03:09
〉いたさん

90年代のお座敷ローテーブルはコタツじゃないです。(^_^;)

単に間に合わなかったのでコタツを持ち込んだのですが、これが正解でした。

コタツ天板は60cm角だったのですが、大きさ的にはギリギリですね。

音丸音丸
2014年12月26日 23:55
答えはこコタツだったのですね(^_^)
サイズは小さめですか?ピッタリですね。
リビングしーシートやコタツ布団がカラフルで、オシャレです。

それに・・キャンプでクリスマスディナー、羨ましいな(^_^;)

いたさんいたさん
2014年12月26日 23:31
>TORIPAPAさん

チキンもケーキも二人には多かったので、いらっしゃればお裾分けできたのに…。(笑)

コタツ、さすがに積み下ろしは大変でしたが、ぬくぬくできて本当に良かったですよ。

音丸音丸
2014年12月26日 09:57
>naru1970さん

どうしてもお座敷部分は地面の冷たさが伝わってきてしまうので、断熱用マットを敷くか、ホカペないしコタツが必要になりますね。

ちゃんとしたケーキをダッチで焼くのは初めてだったので、焦がしてしまいました。
砂糖が大量に入っているので、温度管理を本当に厳密にやらないと焦げちゃうんですね。(^-^;;;

音丸音丸
2014年12月26日 09:54
>ごーじぃさん

トルテュライトのリビング部分は本当に広いです。

私たちはキッチン関係がすべてハイスタイルですが、ロースタイルにすればもっと広く使えますね。

音丸音丸
2014年12月26日 09:49
おはようございまーす!

貸し切りのキャンプ場でクリスマスキャンプ・・・・良いなぁー!(^^)

やっぱり襲撃すればよかった。(笑)

コタツに入って美味しい料理・・・・最高でしたね!☆

TORI PAPATORI PAPA
2014年12月26日 09:01
おはようございます(^○^)

コタツいいですね〜。
これなら、ポカポカでのんびりできますね。

ダッチでケーキは難しそうですね。
けど、美味しそうですよ。
チキンも美味しそう。

平日は静かでいいな〜。

naru1970naru1970
2014年12月26日 08:48
トルテュライトのリビングほんと広そうですね。

何度見てもローストチキンが美味しそうです(^¬^)

ごーじぃごーじぃ
2014年12月26日 00:48
〉落ち葉さん

これが山間のワイルドなキャンプ場だったら、利用者が私たちだけだと、寂しさや怖さもあったかもしれませんが、ココは結構街中なので…。

他に誰もいないので、サイト前の通路部分でダッチオーブンやったりしてました。(^_^;)

音丸音丸
2014年12月25日 23:26
人の少ないシーズンのキャンプも良いもんですね。去年は年末に有野実苑
キャンプ場でビックダディ―みてましたw

落ち葉さん落ち葉さん
2014年12月25日 23:09
>GRANADAさん

トルテュライトのリビング部分は広いので、コタツに入ったままソフトクーラーから飲み物を出したりしてると、『部屋にいるのと変わらないんじゃない?』という意見も出たりして…。(笑)

キャンプ場で美味しい料理を食べることがクリスマスキャンプの条件だったので、今回も料理は気張ってみました。(^-^)v

音丸音丸
2014年12月25日 19:44
>くむさん

パンにローストチキンだと昨年と全く同じになっちゃうので、今年はケーキにチャレンジしてみました。

寒い時期のアウトドアでのケーキづくりがいかに大変か思い知ることになりましたが…。(^-^;;;

地面からの冷気があるので、コタツは持ち込んで正解でした。

音丸音丸
2014年12月25日 19:39
こんにちは。

うわー、コタツーーー! (憧)
電源サイトなら一度はやってみたい(再憧)

ってかケーキにチキン・・・
完璧なクリスマスキャンプですネ @o@

コンビニ食材キャンプをやってた誰かとは天地ほどの差が(滝汗)

GRANADAGRANADA
2014年12月25日 18:55
こんばんは

うちは学校の絡みで、クリスマスは自宅でとなりましたが
う~~~ん、相変わらずのお料理…ケーキまでとかもう凄過ぎですw
僕がこんなことやりい始めたら、嫁さんは料理しなくなるので絶対手を出しません。

こたつは快適そうですね~♪
絶対僕は朝まで寝てそうな気がします…。

くむくむ
2014年12月25日 18:23
>呑み処 春さん

スイーツ、最初はアップルパイも考えたのですが、せっかくのクリスマスディナーなのでもうひと手間かけてリンゴケーキにしました。

気温が低くて、せっかく煮詰めたカラメルが、上からかけている途中で固まったりして大変ではありましたが…。(^-^;;;

お座敷仕様、コールマンのリビングフロアシート&カーペットだけでは足先が冷えてしまうため、コタツ持ち込みは正解でした。

音丸音丸
2014年12月25日 18:13
>はやてさん

私たちの場合、「次のキャンプでは何を作る?」ということから話が始まるんですが、今回は“クリスマスディナー”がキャンプのテーマだったので、更にひと手間かけてみました。

土曜日はもっといたのかもしれませんが、21日と23日にトレーラー泊が一組いただけでした。

このキャンプ場は川の音の他に車の通行音(日光街道?)がけっこう聞こえることに気付きました。(^-^;;;

音丸音丸
2014年12月25日 18:08
相変わらずの料理上手、スイーツ上手ですね~!

お座敷スタイルの炬燵仕様、ポカポカでしたか?

今年はクリスマスキャンプできませんでしたが来年はリベンジしたいです~

その時までに料理もパン作りも修業して美味しいディナー楽しめるように頑張ります~

呑み処 春呑み処 春
2014年12月25日 17:51
こんばんは

いつもながら 凝った料理をされてますね♪

休日のキャンプってした事無いんですけど 空いてるんでしょうね~

そこのキャンプ場は 川の水の流れる音が 寝る時に聞こえてたのが印象的です

はやてはやて
2014年12月25日 17:46
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。





削除
クリスマス・キャンプ 2014年12月23日 日光だいや川公園オートキャンプ場
    コメント(24)