Whole Earth(ホールアース)復活!?
noelhinaさんがゼビオでテーブルを購入したエントリーを読み、『アレッ?』と思ったのがブランド名。
Whole Earth(ホールアース)なんです。しかもロゴデザインが全く同じ…。
若い方はご存じないかもしれませんが、Whole Earthとはデサントのアウトドアブランドで、かく言う私、つい先日までレインスーツを、そして今もザックを使っております。

そう言えば、母と娘のレインスーツもWhole Earthでした。(^-^;;;
2011年にWhole Earthブランドは廃止されたので、これはビックリ!!
後日、いたさんがWhole EarthのLEDランタンをゼビオで購入されており、謎は深まるばかり…。
そんななか、本日、シーズンオフの出物が無いかゼビオに行ってまいりました。
そうしたらありました、Whole EarthのLEDランタン、それにソフトクーラーも!
バッチリあのロゴが付いてます。
webで調べてもWhole Earth自体のサイトは無いんですが、他にもアウトドアアパレルやヘッデン、小物類を出しているみたいです。
キャンプブームに乗っかって復活したんですかね???
Whole Earth(ホールアース)なんです。しかもロゴデザインが全く同じ…。
若い方はご存じないかもしれませんが、Whole Earthとはデサントのアウトドアブランドで、かく言う私、つい先日までレインスーツを、そして今もザックを使っております。

そう言えば、母と娘のレインスーツもWhole Earthでした。(^-^;;;
2011年にWhole Earthブランドは廃止されたので、これはビックリ!!
後日、いたさんがWhole EarthのLEDランタンをゼビオで購入されており、謎は深まるばかり…。
そんななか、本日、シーズンオフの出物が無いかゼビオに行ってまいりました。
そうしたらありました、Whole EarthのLEDランタン、それにソフトクーラーも!
バッチリあのロゴが付いてます。
webで調べてもWhole Earth自体のサイトは無いんですが、他にもアウトドアアパレルやヘッデン、小物類を出しているみたいです。
キャンプブームに乗っかって復活したんですかね???
2018年のPRIMUS新製品3:ソフトクーラー
イワタニプリムス2016年新製品・キッチン編
REI Beast Duffel
REI MARS PACK & VENUS PACK
REI CANVAS TOTE
ヘンなキャンプ道具
イワタニプリムス2016年新製品・キッチン編
REI Beast Duffel
REI MARS PACK & VENUS PACK
REI CANVAS TOTE
ヘンなキャンプ道具

>noelhinaさん
勝手に名前を出して申し訳ありません。
デサントの流通ルートに乗っていたので、昔はけっこういろいろなところで売られていましたよ。
私も、この押し付けがましくないロゴが好きです。(^-^)
勝手に名前を出して申し訳ありません。
デサントの流通ルートに乗っていたので、昔はけっこういろいろなところで売られていましたよ。
私も、この押し付けがましくないロゴが好きです。(^-^)
>amonaranareonさん
いやいや、今はデサントとは関係ないと思いますよ。
いやいや、今はデサントとは関係ないと思いますよ。
>いたさん
私も『そう言えば最近見かけないな~』と思ったら、デサントのwebサイトに取り扱い終了のお知らせが出ていました。
私も『そう言えば最近見かけないな~』と思ったら、デサントのwebサイトに取り扱い終了のお知らせが出ていました。
>GRANADAさん
なるほど、そういう解釈もできるんですね。
ルコックやアリーナのようにデサントが日本国内販売元という形態であれば、Whole Earthのwebサイトが別にあるんじゃないかと思うのですが、無いので、やはりデサントのアウトドアブランドだったんじゃないかと考えられます。
なるほど、そういう解釈もできるんですね。
ルコックやアリーナのようにデサントが日本国内販売元という形態であれば、Whole Earthのwebサイトが別にあるんじゃないかと思うのですが、無いので、やはりデサントのアウトドアブランドだったんじゃないかと考えられます。
こんにちは(*^^*)
音丸さんのブログに私の名前が…(੭ु ›ω‹ )੭ु⁾⁾
一人興奮してしまいました(笑)←ラーメン屋で(笑)
このブランド全く知らずだったんですが前にあったんですね♪
このアウトドア人気に乗っかって復活したんですかねぇ(笑)
でもお値段も手頃なので嬉しいです(>_<)
ロゴも何気に可愛いし( ˘ ³˘)
音丸さんのブログに私の名前が…(੭ु ›ω‹ )੭ु⁾⁾
一人興奮してしまいました(笑)←ラーメン屋で(笑)
このブランド全く知らずだったんですが前にあったんですね♪
このアウトドア人気に乗っかって復活したんですかねぇ(笑)
でもお値段も手頃なので嬉しいです(>_<)
ロゴも何気に可愛いし( ˘ ³˘)
こんばんは(*´ω`*)
ホールアース、初耳です‼
ゼビオ、チェックしにいかなきゃ(笑)
デサントならしっかりしてそうですね(*≧∀≦*)
ホールアース、初耳です‼
ゼビオ、チェックしにいかなきゃ(笑)
デサントならしっかりしてそうですね(*≧∀≦*)
ホールアース、なくなっていたこと知りませんでした(^_^;)
こんにちは。
真偽の程はワカリマセンが、中華ニセモノってパターンもあり得ます。
特にブランド廃止になって商標登録料が払われなくなると商標権が無くなるので、まったく関係の無い業者がロゴを使ってもなかなか違法性は問いづらくなりますから・・・
オーディオブランドの AIWA なんかも、ソニーに吸収された後、怪しげな中華製品が出回ってましたね ^^;;;;
(ちなみにソニーは未だに AIWA の商標登録を維持しているらしく、上記ニセモノは違法になります)
ま、発売元はどうあれ、ユーザーにとっては品質やサポートが第一ですからね ^^;
真偽の程はワカリマセンが、中華ニセモノってパターンもあり得ます。
特にブランド廃止になって商標登録料が払われなくなると商標権が無くなるので、まったく関係の無い業者がロゴを使ってもなかなか違法性は問いづらくなりますから・・・
オーディオブランドの AIWA なんかも、ソニーに吸収された後、怪しげな中華製品が出回ってましたね ^^;;;;
(ちなみにソニーは未だに AIWA の商標登録を維持しているらしく、上記ニセモノは違法になります)
ま、発売元はどうあれ、ユーザーにとっては品質やサポートが第一ですからね ^^;
>JDさん
私もゼビオ/L-Breathと契約したのかと思ったんですが、松山市にあるアウトドアーズ・コンパスというショップもWhole Earthのウェアを取り扱っています。
ttp://item.rakuten.co.jp/kompas/c/0000007028/
私、てっきりWhole Earthってデサントのアウトドアブランドだと思っていたのですが、違うんでしょうか?
Whole Earthという会社があり、デサントが取り扱っていたということだったんでしょうか?
う~ん、よくわからん…。(笑)
私もゼビオ/L-Breathと契約したのかと思ったんですが、松山市にあるアウトドアーズ・コンパスというショップもWhole Earthのウェアを取り扱っています。
ttp://item.rakuten.co.jp/kompas/c/0000007028/
私、てっきりWhole Earthってデサントのアウトドアブランドだと思っていたのですが、違うんでしょうか?
Whole Earthという会社があり、デサントが取り扱っていたということだったんでしょうか?
う~ん、よくわからん…。(笑)
こんばんはー
Whole Earth、今シーズンからゼビオ/L-Breathに並びだしたようです。
ゼビオはWOOLRICHブランドも展開していますが、それらはアメリカ本国のWOOLRICHには全くラインアップされていません。
完全にゼビオ/L-Breath専用モデルのようです。
同じくWhole Earthもゼビオ/L-Breath専用モデルなんでしょうかね?
ゼビオ/L-Breathってウェブショップにはほとんど載っていないのに、実店舗に行くとWRやWE他いろいろ並んでいたりして不思議だらけのお店です(゚ー゚;A
Whole Earth、今シーズンからゼビオ/L-Breathに並びだしたようです。
ゼビオはWOOLRICHブランドも展開していますが、それらはアメリカ本国のWOOLRICHには全くラインアップされていません。
完全にゼビオ/L-Breath専用モデルのようです。
同じくWhole Earthもゼビオ/L-Breath専用モデルなんでしょうかね?
ゼビオ/L-Breathってウェブショップにはほとんど載っていないのに、実店舗に行くとWRやWE他いろいろ並んでいたりして不思議だらけのお店です(゚ー゚;A